格闘技ニュース

RIZIN.17 | 大会概要 | 公開計量 | 選手インタビュー

<選手インタビュー動画>

■Hideki

■川尻達也

■扇久保博正

■イヴァン・シュトルコフ

■ビタリー・シュメトフ

■ホベルト・サトシ・ソウザ

■元谷友貴

■アリ・アブドゥルカリコフ

■朝倉未来

■渡部太基

■石渡伸太郎

■廣田瑞人

■大雅

■KINGレイナ

■前澤智

■北岡悟

■矢地祐介

■佐々木憂流迦

■町田光

■ステファニー・エッガー

■ジョニー・ケース

■ハム・ソヒ

■キム・フン

■ジェイク・ヒューン

全試合順が決定

第12試合 70kg契約(ライト級相当)(肘有り) 5分3R
矢地祐介(KRAZY BEE/元修斗環太平洋フェザー級(65kg)王者、PXCフェザー級(65.8kg)王者)
朝倉未来(トライフォース赤坂/元THE OUTSIDER 65-70kg級&60-65kg級王者)

第11試合 61kg契約(バンタム級相当)(肘有り) 5分3R
石渡伸太郎(CAVE/元パンクラス・バンタム級(61.2kg)王者)
佐々木憂流迦(フリー/元修斗環太平洋バンタム級(60kg)王者、元UFCフライ級(56.7kg)15位)

第10試合 61kg契約(バンタム級相当) 5分3R
元谷友貴(フリー/元DEEPバンタム級(61.2kg)&フライ級(56.7kg)王者)
扇久保博正(パラエストラ松戸/修斗世界フライ級(56.7kg)王者、元バンタム級(60kg)世界王者)

第9試合 93kg契約(ライトヘビー級相当)(肘有り) 5分3R
イヴァン・シュトルコフ[Ivan Shtyrkov](ロシア/ARCHANGEL MICHAEL CLUB)
キム・フン(韓国/チーム・ファイター)

第8試合 キックルール(肘無し・つかみ攻撃1回) 62kg契約 3分3R
大雅(TRY HARD GYM/元K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級(60kg)王者、元K-1 KRUSH FIGHTスーパー・バンタム級(55kg)王者)
町田 光(橋本道場/WPMF世界スーパーフェザー級(58.97kg)王者、元WPMF日本・INNOVATION・MA日本同級王者、元REBELS 60kg級王者)

 ~休憩~

第7試合 71kg契約(ライト級相当)(肘有り) 5分3R
北岡 悟(ロータス世田谷/パンクラスイズム横浜/元DEEPライト級(70.3kg)&戦極ライト級(70kg)王者)
ジョニー・ケース(米国/MMAラボ)

第6試合 71kg契約(ライト級相当)(肘有り) 5分3R
川尻達也(T-BLOOD/元修斗世界ライト級(70kg)王者)
アリ・アブドゥルカリコフ[Ali Abdulkhalikov](ロシア/ゴールデンチーム)

第5試合 71kg契約(ライト級相当) 5分3R
ホベルト・サトシ・ソウザ(ブラジル/ボンサイ柔術/REALスーパーライト級(74.2kg)王者)
廣田瑞人(CAVE/元DEEP・SRC・CAGE FORCEライト級王者)

第4試合 93kg契約(ライトヘビー級相当)(肘有り) 5分3R
ジェイク・ヒューン(米国/ユニット27)
ビタリー・シュメトフ(ロシア/USSRファイターズ)

第3試合 女子49kg契約(スーパーアトム級相当)(肘有り) 5分3R
ハム・ソヒ(韓国/チームMAD/ROAD FC女子アトム級(47.6kg)王者。元DEEP JEWELS同級王者)
前澤 智(リバーサルジム立川ALPHA/DEEP JEWELSアトム級王者)

第2試合 女子63kg契約(肘有り) 5分3R
KINGレイナ(FIGHT CLUB 428)
ステファニー・エッガー[Stephanie Egger](スイス/Buddy Gym)

第1試合 キックルール(肘無し・つかみ攻撃1回) 67kg契約 3分3R
渡部太基(TEAM TEPPEN/RISEウェルター級(67.5kg)2位、元K-1 KRUSH FIGHTウェルター級(67kg)王者、元WPMF日本ウェルター級(66.7kg)王者)
Hideki(ボリビア/RISE/team Gloria/RISEスーパーライト級(65kg)3位)

■大会概要
大会名 RIZIN.17
日時 2019年7月28日(日)開場・12:30 開始・14:00
会場 さいたまスーパーアリーナ
中継 フジテレビ(関東ローカル 8/3(土)26:00~27:30(調整中)) スカパー!(生中継/3240円) Gyao!(生中継/2160円)
チケット料金 VIP席100,000円/SRS席25,000円/S席15,000円/A席7,000円(完売)

■矢地祐介 vs 朝倉未来の試合はピリピリムード全開で喧嘩マッチ
メインイベントは70kg契約の矢地祐介(KRAZY BEE)vs. 朝倉未来(トライフォース赤坂)に決定。

両者の舌戦がRIZIN CONFESSIONS等で繰り広げられてきたが、今回の会見で特にピリピリムードを漂わせていたのは矢地。
「もう(雑誌の)KAMINOGEとRIZIN CONFESSIONSで言うこと言ったので、言うこと無いです。相手を叩き潰します」と冒頭に話した以外、マスコミの質問にもほぼノーコメント状態。
陽気なキャラは封印して殺気をみなぎらせ、未来との2人だけの撮影は拒否し、会場を後にした。

一方の未来は冒頭から「“陰キャ”の朝倉未来です」と、RIZIN CONFESSIONSで矢地から言われた悪口を自虐ネタにしてファンを笑わせ、
「空気読めとかわけのわからないこと言われているけど、読んでも読まなくても俺とやるだけで盛り上がるんで、会場に足を運んで俺の覚悟を見てくれればうれしいです」とファンに呼びかけた。

■関連動画

RELATED POST