観戦記

RIZIN18 観戦記 | 堀口恭司 VS. 朝倉海 | まさかのビックサプライズに衝撃!

RIZIN18 観戦記

今回のRIZIN18は名古屋大会ということで、朝倉兄弟の生まれ育った町の愛知県での初のRIZIN開催でした。
遠方なので迷ったのですが、どうしても生で観戦したいということでRIZIN16の神戸大会に引き続き遠征してまいりました。

まさかのビックサプライズに衝撃!

結果は皆さん知っているとおり、ギャイアントキリング・大波乱が起こり衝撃的な大会となりましたね。正直、堀口選手にはまだまだ無双をしてもらい幻想を抱かせて欲しかったので残念な箇所もありますが、これが格闘技の面白いところでもあります。

バンダム級で完全に頭一つ抜け出していた感のある堀口選手に土が付いてしまったことで、四天王、朝倉選手、大塚選手とバンダム級がさらに渾沌としてきて、格闘技としてはこれはこれで面白くなってきた感じがありますね。

まとめ

やっぱり、誰がいちばん強いのか!?というのが、
わからない方が見る側もやる側も開催する側にも緊張感が生まれ大会がよい方向へ向かうのも事実です。

年末にはベラトールとの対抗戦やメイウェーザー・パッキャオを上回るさらなるビックサプライズの噂もあります。
そして、日本の格闘技界が盛り上がるのは格闘技ファンとしてもうれしいですしね。
さて、これからのRIZINどうなっていくのか!?
楽しみですね♪

RELATED POST