ONE Championship 東京2部制大会の概要を発表
ONE Championshipが10.13両国大会のチケット概要、開始時刻を正式発表しています。
アジア最大のスポーツ・メディア・プロパティ、ONEチャンピオンシップ(以下、ONE。ワンチャンピオンシップ株式会社 代表取締役社長: 秦 アンディ 英之 / 日本支社所在地: 東京都千代田区)は、10/13(日)に開催する第100回記念大会「ONE: CENTURY 世紀」について、正式に1日2部興行(ダブルヘッダー)にて実施することを発表いたします。
《ダブルヘッダーについて》
急遽、ダブルヘッダー実施に至った理由は以下となります。
1)記念すべき第100回大会に向けて世界中の多くの選手から本大会への出場希望があり、そしてより多くの皆様にこの熱き戦いを観戦して頂ける機会を提供する為。
2)本大会の模様を米国の大手TVネットワークのTNT(ターナー・ネットワーク・テレビジョン)にてゴールデンタイムのライブ放送が決定した為。アジア最大の格闘技団体 ONEチャンピオンシップの米国TV生放送は史上初の快挙。
《大会概要に関して》
■大会名:ONE: CENTURY 世紀
■日程: 2019年10月13日(日)
第1部: 7:30開場 8:30開始 14:00終了(予定)
第2部:16:00開場 17:00開始 23:00終了(予定)
■開催地:両国国技館(東京都墨田区横網1-3-28)
《チケットに関して》
8月26日(月)までにチケットを購入されたお客様は、所有のチケットにて1部と2部をご観戦頂けます。
■座席
VVIP席(アリーナ1-2列目)
特典:VIP入場、バックステージツアー、VIPラウンジへのアクセス、お席への軽食・ドリンクサーブ、お土産、ファンフェス入場無料
1日券通し(25%割引):¥225,000
1部および2部券(各):¥150,000SS席(アリーナ)
特典:VIP入場、軽食・ドリンク付きVIPラウンジへのアクセス付き
1日券通し(25%割引):¥75,000
1部および2部券(各):¥50,000S席(アリーナ)
1日券通し(25%割引):¥52,500
1部および2部券(各):¥35,000マス席(最大4名まで/マス単位での販売)
1日券通し(25%割引):¥60,000
1部および2部券(各):¥40,000A席
1日券通し(25%割引):¥22,500
1部および2部券(各):¥15,000B席
1日券通し(25%割引):¥10,500
1部および2部券(各):¥7,000注意:12歳以下のお子様はマス席・A・B席のみの観戦となります。
【チケット取り扱い】
*8月27日(火)18:00から一日券および1部・2部券の販売を改めて開始いたします。
キョードー東京 0570-550-799
オペレータ受付時間 平日11:00~18:00 土日祝日10:00~18:00
■チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:843-610)
■ローソンチケット 0570-084-003 (Lコード:38020)
■イープラス*下記のチケット・プレイガイドについては、8月28日(水)18:00から販売開始となります。
■LINEチケット
■ticketboard(foreign countries)
8時30分から23時まで14時間半格闘技づくしですね..。
チャトリ・シットヨートンCEOが10.13東京昼夜大会の全カードを発表
チャトリ・シットヨートンCEOが自身のSNSで10月13日に両国国技館で開催する『ONE Championship 100: Century』の全対戦カードを発表しています。
■ONE100 Part.01
<ONE世界女子アトム級(※52.2キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]アンジェラ・リー(米国)
[挑戦者] シィォン・ヂィンナン(中国)<ONEフライ級(※61.2キロ)ワールドGP決勝/5分3R>
デメトリウス・ジョンソン(米国)
ダニー・キンガド(フィリピン)<ONEライト級(※77.1キロ)ワールドGP決勝/5分3R>
エディ・アルバレス(米国)
ザイード・フセイン・アサラナリエフ(トルコ)<キックボクシング女子アトム級/3分3R>
ジャネット・トッド(米国)
エカテリーナ・ヴァンダリエヴァ(ベラルーシ)<フライ級(※61.2キロ)/5分3R>
若松佑弥(日本)
キム・デフォン(韓国)<ムエタイフライ級/3分3R>
サムエー・ガイヤーンハーダオ(タイ)
ダレン・ローラン(フランス)<ウェルター級(※83.9キロ)/5分3R>
岡見勇信(日本)
アギラン・タニ(マレーシア)<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R>
平田樹(日本)
リカ・イシゲ(タイ)<フライ級(※61.2キロ)/5分3R>
仙三(日本)
リト・アディワン(フィリピン)<フェザー級(※70.3キロ)/5分3R>
プー・トー(ミャンマー)
ユン・チャンミン(韓国)<68キロ契約/5分3R>
スノト(インドネシア)
クォン・ウォンイル(韓国)
■ONE100 Part.02
<ONE世界ライトヘビー級(※100.01キロ)選手権試合/5分5R>
[王者]オンラ・ンサン(米国)
[挑戦者]ブランドン・ベラ(米国)<ONE世界バンタム級(※65.8キロ)選手権試合/5分5R>
[王者] ビビアーノ・フェルナンデス(ブラジル)
[挑戦者]ケビン・ベリンゴン(フィリピン)<ONE Super Series キックボクシング・フェザー級ワールドGP決勝/3分5R>
ジョルジオ・ペトロシアン(イタリア)
サミー・サナ(フランス)<修斗✖パンクラス王者対抗戦ストロー級(※56.7キロ)/5分3R>
猿田洋祐(日本)
北方大地(日本)<修斗✖パンクラス王者対抗戦バンタム級(※65.8キロ)/5分3R>
佐藤将光(日本)
ハファエル・シウバ(ブラジル)<修斗✖パンクラス王者対抗戦ウェルター級(※83.9キロ)/5分3R>
エルナニ・ペルペトゥオ(ブラジル)
手塚裕之(日本)<修斗✖パンクラス王者対抗戦ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
松本光史(日本)
久米鷹介(日本)<ONE Super Seriesムエタイ世界フライ級選手権試合/3分5R>
[王者]ロッタン・シットムアンノン(タイ)
[挑戦者]ヴァウテウ・ゴンカウベス(ブラジル)<ヘビー級(※120.2キロ) 5分3R>
マウロ・チリリ(イタリア)
アージャン・ブララ(カナダ)<ライト級(※77.1キロ)/5分3R>
青木真也(日本)
ホノリオ・バナリオ(フィリピン)<女子アトム級(※52.2キロ)/5分3R>
VV.Mei(日本)
ジェニー・フアン(台湾)
全米生中継されるパート1の方は元UFCファイターを揃えています。
「28人もの世界チャンピオンが、1日で見られる格闘技イベントはなかったはずだ」とMMAPLANETの取材に答えたチャトリCEOに、既にチケットを購入しているファンは戸惑っているという話を振ると──。「すぐに発表になると思うが、今日(25日)までにチケットを購入してくれたファンの人は、その1枚のチケットでパート1もパート2もどちらも観戦してもらえる。この他のチケット情報に関しては正式なアナウンスを改めてするけと、このことは少しでも早く心配をかけてしまったファンに伝えてもらえないだろうか」という言葉が返ってきた──ことを明記しておきたい。
ということだそうです。先に買っておいた人たちは得しましたね。
To celebrate our 100th event, ONE: Century will feature two full-scale world championship events on the same day on October 13 in Tokyo. BOOM!!! #WeAreONE pic.twitter.com/XIBtyqCUXj
— Chatri Sityodtong (@yodchatri) August 25, 2019
良い席なら金額的にはかなり得しますね。
ONE Championshipが10.13東京大会のダブルヘッダーを謝罪
ONEチャンピオンシップファンの皆様へ
2019年8月23日
ONEチャンピオンシップ
平素よりONEチャンピオンシップを応援して頂き、誠にありがとうございます。
弊社ONEチャンピオンシップ代表のチャトリ・シットヨートン会長兼CEOが今週、自身のフェイスブックにて、10月13日(日)に開催する「ONE:CENTURY 世紀」を1日2部興行(ダブルヘッダー)にて実施する発表を致しました。
記念すべき第100回大会に向けて世界中の多くの選手から本大会への出場希望があり、そしてより多くの皆様にこの熱き戦いを観戦して頂ける機会を提供する為、本大会は急遽ダブルヘッダーとなった次第です。
既にチケットをご購入頂きましたお客様には、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳なくお詫び申し上げます。
改定された大会概要およびチケット概要につきましては、近日中にご案内いたします。今暫くお待ち下さい。
ご理解のほど誠に宜しくお願いいたします。
ONEチャンピオンシップ
まとめ
フライ級&ライト級のワールドGP決勝戦、女子アトム級、ライトヘビー級、バンタム級のタイトルマッチ、修斗×パンクラス王者対抗戦などが全て1枚のチケットで観戦できるものだと思っていたら、2つの大会に分けられるわけですから苦情が出るのは当然。RIZINで同じことをやったら大炎上でしょう。ONEは日本市場を色んな意味で甘く見てる感がありますね。
チャトリ・シットヨートンCEO「10.13東京大会は昼夜興行」
10月13日(日)に東京都墨田区両国国技館で開催されるONE100「Century」が、午前開始と夕方開始のダブルヘッダーになった。チャトリCEOはSNSで世界戦、ワールドGPファイナル、さらなる注目カードが見られるマーシャルアーツの歴史で最大のショーになると書き綴っている。
さらに朝の部、夕方の部ともに11試合ずつ組まれるとチャトリCEOは言及しているが、今回の発表の肝は午前スタートのイベントは米国TNTでライブ中継されることが決まったという点にあるだろう。
今年からTNTでディレイのハイライトショーが放送されるONEチャンピオンシップが、いよいよ米国のケーブルネットワーク局で生中継される。日本時間の日曜日の午前中は米国でいえば土曜日の夜、最も多くの視聴者数が望めるプライムタイムだ。
米国の10月12日(土・現地時間)は既にUFCがフロリダのタンパでFight Nightイベントを開き、そこではヨアナ・イェンジェチック✖ミシェレ・ウォーターソン、カブ・スワンソン✖クロン・グレイシーらのマッチアップが決定している。
そんなUFCとがっぷり四つで視聴者の奪い合いをするのだから、ライト級とフライ級のワールドGP決勝戦──エディ・アルバレス✖ザイード・フセイン・アサラナリエフ、デメトリウス・ジョンソン✖ダニー・キンガドの2試合は朝の部に振り分けられることが予想される。
アジアの要・東京での大会を米国進出への足掛かりとするという野望が明らかとなったONE100。文字通りの世紀の大会の試合数は22、つまり残りのカードは12試合。その朝・夕の振り分けと追加カード、出場選手の正式発表が待たれる。
まとめ
チャトリCEOが予告していた重大発表の中身が判明。そしてONE Championshipの昼夜興行。すごい一日になりそうだ。
チャトリ・シットヨートンCEOが今週中に重大発表することを予告
ONE Championshipのチャトリ・シットヨートンCEOがツイッターで以下のコメント。
「今週中にメガイベントである10.13東京大会に関する重大発表をする準備をしています。何だと思いますか? 正解者には史上最大の大会に全経費込みで無料招待します」
I am getting ready to make a big announcement this week for our mega event ONE: Century on October 13 in Tokyo. Any guesses? Winner gets an all-expenses-paid trip to our largest event in history! #WeAreONE
— Chatri Sityodtong (@yodchatri) August 14, 2019
まとめ
10月13日は前日は夕方に大阪で『RIZIN.19』が開催され、当日は朝から『UFC Fight Night 161: Jedrzejczyk vs. Waterson』が開催予定ですが、なんと噂ではRIZINも10月12日13日と連日での大会開催も検討しているとのこと。もしそうなったら、本当に格闘技づくしの1日となりそうですね。
日本市場にはRIZIN。アジア市場にはONE。ヨーロッパ市場にはUFCと格闘技が盛り上がって来ていて嬉しいですね。
格闘技ファンとしては、くれぐれも団体同士の潰し合いだけはしないよう切に願っています。