今日は、候補2の道場を見学。
今回の柔術道場の特徴も、週1度の練習日のみ。
その代わり月謝が安く。入会金もなし。
前回にも書いたが、正直年齢的なこともあり
週に何回も通える自信はないので、週イチぐらいでのんびり通える方が
長く続くのではないかと思っている。
しかも、開催日は金曜日。
週の前半は仕事が忙しいし、前半にいくと週後半の体力がもたない心配もある。
通うなら、木、金がベストだと考えていたためOK。
ただ、金曜日は翌週に仕事を残さないように、残業が入っています恐れがあるのと
週末なので会社の同僚や地元の友達などからお誘いがくる率が高いのが懸念点。
参加人数:5名弱。
多くはないが、初心者の自分からしてみたらのんびりできていいのかも。
人付き合いが苦手は自分としては、あまり多すぎても気が引けてしまうし。
場所:駅からは近いくてよい。道も迷わずにすぐに道場が見つけることができた。
ただし最寄り駅にいくには、会社から自宅への逆方向となえるため、通うモチベーションを維持できるかが不安。
ただ、帰りは別の路線にて帰ればそこまで遠回りせずとも変えるので、練習後の帰宅については問題ない。
道場内:キックボクシングジムを間借り?併用?して行っているようなので、リングも設置されており、比較的きれい。
また、シャワー完備なので練習後に汗だくの状態で帰宅しなくいていいのが嬉しい♪
これは自分のなかで意外に特典が高い!
先生:指導者の方の人柄もよく、生徒さんとの関係性も良好そう。厳しいのではなく、サークル感覚で通える感じ。
年齢層:自分と同先代か少し下ぐらいの年齢層。レベルはそんなに高くなく、みんな同じくらいのレベルの方が揃っている感じ。
この日の授業内容の見学、コースや月謝等を聞いてこの日の見学は終了。
前回の道場とくらべ、メリット・デメリットがそれぞれあるので、よく考えて判断してみよう。
さて、次の道場はどんな感じなのかなぁ。。?