格闘技ニュース

UFC 243: Whittaker vs. Adesanya | 試合結果速報

UFC 243:ロバート・ウィティカー vs. イスラエス・アデサニャ

▼137ポンド契約/5分3R
カリッド・タハ vs. ブルーノ・シウバ

3ラウンド3分00秒、肩固めでカリッド・タハ勝利。

▼女子128ポンド契約/5分3R
ナディア・カッセム vs. キム・ジヨン

2ラウンド4分59秒、キム・ジヨンTKO勝ち。

▼女子フェザー級/5分3R
ミーガン・アンダーソン vs. ザラ・フェアン・ドス・サントス

1ラウンド3分57秒、三角絞めでミーガン・アンダーソン勝利。

▼ライト級/5分3R
ブラッド・リデル vs. ジェイミー・マラーキー

3ラウンド終了、判定3-0(29-27、30-26、30-26)でブラッド・リデル勝利。

▼ウェルター級/5分3R
キャラン・ポッター vs. マキ・ピトロ

3ラウンド終了、判定3-0(29-28×3)でキャラン・ポッター勝利。

▼フェザー級/5分3R
ジェイク・マシューズ vs. ロスタム・アクマン

3ラウンド終了、判定3-0(30-27×3)でジェイク・マシューズ勝利。

▼ヘビー級/5分3R
ジャスティン・タファ vs. ヨルガン・デ・カストロ

1ラウンド2分10秒、ヨルガン・デ・カストロKO勝ち。

▼ウェルター級/5分3R
ルーク・ジュモー vs. ディエゴ・リマ

3ラウンド終了、判定2-1(28-29、29-28、29-28)でディエゴ・リマ勝利。

▼ヘビー級/5分3R
タイ・ツイバサ vs. セルゲイ・スピヴァク

2ラウンド3分14秒、肩固めでセルゲイ・スピヴァク勝利。

▼ライト級/5分3R
アル・アイアキンタ vs. ダニエル・フッカー

3ラウンド終了、判定3-0(30-27、30-27、30-26)でダニエル・フッカー勝利。

▼UFCミドル級王座統一戦/5分5R
ロバート・ウィティカー vs. イスラエス・アデサニャ

2ラウンド3分33秒、イスラエル・アデサニャKO勝ち。ミドル級王座を統一。

ディエゴ・リマ vs. ルーク・ジュモー | 採点

『UFC 243: Whittaker vs. Adesanya』ディエゴ・リマ vs. ルーク・ジュモーのジャッジの採点。Charlie KeechとChristopher Shenが1,2Rリマ、3Rジュモーで29-28リマ勝利。Garth Harrimanが1,3Rジュモー、2Rリマで29-28ジュモー勝利。

主要サイトの採点は30-27リマ支持17人、29-28リマ支持1人。ジュモー支持はなし。

ファイターの反応

ファイターの反応。

マイケル・ビスピン
「イスラエル・アデサニャのビューティフル・パフォーマンスだった」

caposa
「アデサニャ。素晴らしい」

ベラル・ムハマド
「ワオ、イケてるヤツだ」

ブレンダン・シャウブ
「UFCに最大級のスターが生まれた。入場者数も最多だ」

ジミー・スミス
「ワオ! 新チャンピオンの見事なパフォーマンスだった」

ジェシカ・アイ
「(驚いている顔文字)」

アンソニー・マーティン
「(ビックリした顔文字)」

タイロン・ウッドリー
「俺の対戦したいリストはカマル・ウスマン、コルビー・コヴィントン、イスラエル・アデサニャ、ハビブ・ヌルマゴメドフだ」

ブランドン・ガーツ
「ワオ、なんて感動的なんだ」

フランシス・ガヌー
「イスラエル・アデサニャは間違いなくミドル級史上最強だ。おめでとう、兄弟」

アウグスト・サカイ
「素晴らしい王座統一戦だった。おめでとう、イスラエル・アデサニャ」

アンジェラ・ヒル
「アデサニャはUFCの痩せ型ファイター全員の励みになるわ」

ブランドン・ギブソン
「俺はイスラエルのファンだし、彼の勝つところが見たい。いずれジョン・ジョーンズとやって欲しいし、その時はイスラエルのことを応援する。自分の距離で闘って爆発力を発揮して欲しい」

マイク・ボーン
「イスラエル・アデサニャは13人目の無敗のUFC正規チャンピオンになった」

ロバート・ウィテカー「イスラエル・アデサニャと再戦すれば勝てる」

KO負けしたロバート・ウィテカーが以下のコメント。

「もちろんガッカリしているが、打ち合っての結果だ。世界のベストストライカー同士が打ち合った結果、俺はやられた。こういうことは起こり得る。今回はやられたが俺はまだ28歳だ。この階級での初黒星だし、どこか他に行くわけでもない」

「彼の打撃は怖くなかったし自信もあった。これまでは上手く行っていた。フックのディフェンスを身につける必要がある。こういうことはあり得るし、どちらかがやられる。残念ながら今回は俺の方がそうだった」

「別の日にやったらどうなるか見てみたい。俺はやれると思ってる。今回は残念だったが次やったら勝てると思ってるし、そのスキルもあると思ってる。今回は彼に脱帽だ。彼はグレートストライカーだし、勝利を祝福する。だが俺はどこにも行かないし、まだ世界のベストファイターの一人だ。チャンピオンにもなった」

「ケガがなかったことは神に感謝だね。KOはされたけど元気だ。ホームに帰って家族に会って、2ヶ月後には練習を再開したい」

「調子は良かった。過去最高の仕上がりだった。それでもやられたわけだが、こういうことはあり得る」

パウロ・コスタ「イスラエル・アデサニャを抹殺できる」

イスラエル・アデサニャが以下のコメント。

「次は誰か分かってるだろ。パウロ・コスタよ、ここは俺のオクタゴンだ。彼を破壊して顔を作り変えてやる」

パウロ・コスタは以下のコメント。

「彼は俺を指名した。彼は俺とやる時は自分の試合ができなくなると思う。俺に距離を詰められたら自分の試合ができなくなるだろう。俺は彼を抹殺できる」

「ミドル級で一番危険なのは俺だ。俺の拳が頭やボディにヒットした時に彼はそのことを実感するだろうな。間違いなく彼は抹殺されるよ」

「ロバート・ウィテカーも序盤は良かったよ。イスラエル・アデサニャとやる時は距離を詰めれば良いことはみんなも分かってるしな。だがウィテカーは自分の距離やタイミングを掴めなくなっていった。彼はプレッシャーを掛けてくる相手には弱い。ケルヴィン・ガステラムに俺のパワーが備わっていたら彼のことをノックアウトできたと思う」

メディカルサスペンション

ビクトリア州が『UFC 243: Whittaker vs. Adesanya』のメディカルサスペンションを公表。

・アル・アイアキンタが左脛骨と腓骨の負傷により最大180日間の出場停止。

その他の選手は60日間以内です。ロバート・ウィテカー、ジャスティン・タファも60日間。

平均視聴者数

東部時間10月5日午後8時から10時までESPN 2が生中継した『UFC 243: Whittaker vs. Adesanya』の平均視聴者数は55万9000人とのこと。これは土曜の夜に生中継されたナンバーシリーズの前座としては今年のワースト記録。瞬間最高はキャラン・ポッター vs. マキ・ピトロの試合時で69万3000人でした。

ランキングを更新

『UFC 243: Whittaker vs. Adesanya』の結果を受けてUFC公式サイトがメディア投票ランキングを更新。

・ライト級はダニエル・フッカーが8ランクアップし7位。フッカーに敗れたアル・アイアキンタが2ランクダウンし8位。

・ウェルター級は15位にいたニール・マグニーがランク外にダウン。代わりにジルベウト・バーンズが15位にランクインしています。

・ヘビー級は8位にいたケイン・ヴェラスケスがランク外に。また、セルゲイ・スピヴァクに敗れたタイ・ツイバサが14位からランク外にダウン。これによりランク外からセルゲイ・パブロビッチが14位、マルチン・ティブラが15位にランクインしています。

・パウンド・フォー・パウンドはイスラエル・アデサニャが6ランクアップし8位。アデサニャに敗れたロバート・ウィテカーが5ランクダウンし14位。

ケイン・ヴェラスケスがWWEと複数年契約で10.31サウジアラビア大会でブロック・レスナーと対戦

WWEが記者会見でケイン・ヴェラスケスと複数年契約を結んだことを正式発表。10月31日にサウジアラビア・リヤドで開催する『クラウン・ジュエル』でブロック・レスナーと対戦することも合わせて発表されています。ヴェラスケスは記者会見で「WWE参戦に興奮している」「ブロックは最大級だが最上級じゃない。一度UFCで勝ってるし返り討ちにしてやる」とコメント。レスナーは「ケイン・ヴェラスケスがこのリングにやって来た時の感情は言葉に表すことができない」「ケインよ、ここは俺の世界だ、俺のホームだ、俺の王国だ、俺は覇者だ」「俺にとってこれはショーじゃない。10年間待ち焦がれてきた。オクタゴンでお前にやられた時の顔の傷を毎日見てきた。再びお前とやるのが待ち切れないし、今度は違う結果になる」とコメントしています。

記者会見後には「MMAキャリアの第一章は終了した」「今はWWEに集中している」「もう朝の7時にUSADAがやって来て検査されることもない(笑)」とコメント。デイナ・ホワイトとは話し合っておりこれまでUFCで闘ってきたことを感謝され快く送り出してもらったとのこと。

オッズ

▼UFC世界ミドル級王座統一戦/5分5R
ロバート・ウィティカー-110(1.91倍)
イスラエス・アデサニャ-110(1.91倍)

▼ライト級/5分3R
アル・アイアキンタ+145(2.45倍)
ダニエル・フッカー-165(1.61倍)

▼ヘビー級/5分3R
タイ・ツイバサ   -380(1.26倍)
セルゲイ・スピヴァク+315(4.15倍)

▼ウェルター級/5分3R
ルーク・ジュモー+130(2.30倍)
ディエゴ・リマ -150(1.67倍)

▼ヘビー級/5分3R
ジャスティン・タファ -120(1.83倍)
ヨルガン・デ・カストロ+100(2.00倍)

▼フェザー級/5分3R
ジェイク・マシューズ-360(1.28倍)
ロスタム・アクマン +300(4.00倍)

▼ウェルター級/5分3R
カラン・ポッター+275(3.75倍)
マキ・ピトロ  -335(1.30倍)

▼ライト級/5分3R
ジェイミー・マラーキー+155(2.55倍)
ブラッド・リデル   -175(1.57倍)

▼女子フェザー級/5分3R
ミーガン・アンダーソン   -500(1.20倍)
ザラ・フェアン・ドスサントス+400(5.00倍)

▼女子フライ級/5分3R
ナディア・カッセム+155(2.55倍)
キム・ジヨン   -175(1.57倍)

▼バンタム級/5分3R
カリッド・タハ -240(1.42倍)
ブルーノ・シウバ+200(3.00倍)

パフォーマンスボーナス

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・ブラッド・リデル vs. ジェイミー・マラーキー

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・イスラエル・アデサニャ、ヨルガン・デ・カストロ

4選手に各5万ドルのボーナス。

観衆 UFCレコード更新

オーストラリア・メルボルンのマーベル・スタジアムで開催された同大会の観衆・ゲート収入は主催者発表で5万7127人・547万ドルとのこと。観衆はUFCレコード更新。

FC239
入場者数 18,358人
入場収益 606万3,707ドル

UFC243
入場者数 5万7127人
入場収益 547万ドル

計量動画

MAIN CARD (Pay-per-view, 10 p.m. ET)

・Champ Robert Whittaker (185) vs. interim champ Israel Adesanya (184) – for middleweight title
・Dan Hooker (155) vs. Al Iaquinta (155)
・Sergey Spivak (233) vs. Tai Tuivasa (264)
・Luke Jumeau (171) vs. Dhiego Lima (171)
・Yorgan De Castro (265) vs. Justin Tafa (265)

PRELIMINARY CARD (ESPN2, 8 p.m. ET)

・Rostem Akman (171) vs. Jake Matthews (171)
・Maki Pitolo (170) vs. Callan Potter (171)
・Jamie Mullarkey (156) vs. Brad Riddell (156)
・Megan Anderson (146) vs. Zarah Fairn Dos Santos (146)

PRELIMINARY CARD (UFC Fight Pass/ESPN+, 6:45 p.m. ET)

・Nadia Kassem (126) vs. Ji Yeon Kim (128)**
・Bruno Silva (136) vs. Khalid Taha (137)*

『UFC 243: Whittaker vs. Adesanya』前日計量結果。カリッド・タハが137ポンドと1ポンドオーバーで出場給の20%をブルーノ・シウバに譲渡し試合が行われる。

勝敗予想

・ロバート・ウィティカー vs. イスラエス・アデサニャはウィテカー支持9人、アデサニャ支持4人。

・アル・アイアキンタ vs. ダニエル・フッカーはアイアキンタ支持7人、フッカー支持6人。

・タイ・ツイバサ vs. セルゲイ・スピヴァクはツイバサ支持12人、スピヴァク支持1人。

・ルーク・ジュモー vs. ディエゴ・リマはジュモー支持9人、リマ支持4人。

・ジャスティン・タファ vs. ヨルガン・デ・カストロはタファ支持8人、デ・カストロ支持5人。