格闘技ニュース

UFC Fight Night 161: Joanna vs. Waterson ヨアンナ・イェンジェチック vs. ミシェル・ウォーターソン | カブ・スワンソン vs. クロン・グレイシー | 試合結果速報

UFC Fight Night 161: ヨアンナ・イェンジェチック vs. ミシェル・ウォーターソン | カブ・スワンソン vs. クロン・グレイシー | 試合結果

▼女子フライ級/5分3R
J.J.アルドリッチ vs. ローレン・ミューラー

3ラウンド終了、判定3-0(30-27、29-28、29-28)でJ.J.アルドリッチ勝利。

▼ミドル級/5分3R
マーヴィン・ヴェットーリ vs. アンドリュー・サンチェス

3ラウンド終了、判定3-0(30-27×3)でマーヴィン・ヴェットーリ勝利。

▼ウェルター級/5分3R
ミゲル・バエーザ vs. ヘクター・アルダナ

2ラウンド2分32秒、ミゲル・バエーザTKO勝ち。

▼バンタム級/5分3R
マルロン・ヴェラ vs. アンドレ・イーウェル

3ラウンド3分17秒、マルロン・ヴェラTKO勝ち。

▼フライ級/5分3R
デイヴィソン・フィゲイレド vs. ティム・エリオット

1ラウンド3分08秒、ギロチンチョークでデイヴィソン・フィゲイレド勝利。

▼ウェルター級/5分3R
マックス・グリフィン vs. アレックス・モロノ

3ラウンド終了、判定3-0(29-28、29-27、29-27)でアレックス・モロノ勝利。

▼ライト級/5分3R
マイク・デイヴィス vs. トーマス・ギフォード

3ラウンド4分45秒、マイク・デイヴィスKO勝ち。

▼ライトヘビー級/5分3R
ライアン・スパン vs. デヴィン・クラーク

2ラウンド2分01秒、ギロチンチョークでライアン・スパン勝利。

▼ミドル級/5分3R
エリク・アンダース vs. ジェラルド・マーシャート

3ラウンド終了、判定2-1(29-28、28-29、29-28)でエリク・アンダース勝利。

▼ライト級/5分3R
マット・フレヴォラ vs. ルイス・ペーニャ

3ラウンド終了、判定2-1(29-28、28-29、29-28)でマット・フレヴォラ勝利。

▼女子ストロー級/5分3R
マッケンジー・ダーン vs. アマンダ・リバス

3ラウンド終了、判定3-0(30-27×3)でアマンダ・リバス勝利。

▼ウェルター級/5分3R
ニコ・プライス vs. ジェームス・ヴィック

1ラウンド1分44秒、ニコ・プライスKO勝ち。

▼フェザー級/5分3R
カブ・スワンソン vs. クロン・グレイシー

3ラウンド終了、判定3-0(30-27×3)でカブ・スワンソン勝利。

▼女子ストロー級/5分5R
ヨアンナ・イェンジェチック vs. ミシェル・ウォーターソン

5ラウンド終了、判定3-0(50-45、50-45、49-46)でヨアンナ・イェンジェチック勝利。

パフォーマンスボーナス

パフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・カブ・スワンソン vs. クロン・グレイシー

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・ニコ・プライス、マルロン・ヴェラ

4選手には各5万ドルのボーナス。

観衆・ゲート収入

主催者発表で1万597人・89万7805ドル。

採点

マット・フレヴォラ vs. ルイス・ペーニャ

Daniel TorresとTony Weeksが1,3Rフレヴォラ、2Rペーニャで29-28フレヴォラ勝利。Chris Leeが1,2Rペーニャ、3Rフレヴォラで29-28ペーニャ勝利。
主要サイトの採点は29-28フレヴォラ支持8人、29-28ペーニャ支持6人。

エリク・アンダース vs. ジェラルド・マーシャート

Derek Clearyが1Rアンダース、2,3Rマーシャートで29-28マーシャート勝利。Michelle Olneyが1,2Rアンダース、3Rマーシャートで29-28アンダース勝利。Tony Weeksが1,3Rアンダース、2Rマーシャートで29-28アンダース勝利。
主要サイトの採点は29-28アンダース支持2人、29-28マーシャート支持13人でした。

カブ・スワンソン vs. クロン・グレイシーを見たファイターの反応

ファイターの反応。

アイザック・ヴァリーフラッグ
「クロンはなんてタフなんだ!」

ジョン・マクデッシ
「ファイト・オブ・ザ・ナイトだな!」

ベン・アスクレン
「なんでクロンはテイクダウンに行けなかったのかと言うヤツがいたら、今は1997年じゃないんだと教えてやる必要がある」

アーロン・ブロンズテーター
「素晴らしい試合だったが、30-27でスワンソンの勝ちなのは明白だ」

ブラッド・タヴァレス
「ワオ! なんて試合だ!」

マニー・ガンバーリャン
「(拍手をしている絵文字)」

ジェシカ・アイ
「カブの勝ちだったけど、クロンは素晴らしいゲームプランと頑張りを見せたわ!」

デレク・ブランソン
「クロンにとってはあまりにも老獪な相手だったな! オッズはともかく負けるとは思わなかったよ! クロンはスーパータフだ!」

ダスティン・ポイエー
「グレートファイトだ、カブ・スワンソン! おめでとう!」

WEC
「(笑顔の絵文字)」

マイケル・キャロル
「UFC&WECフェザー級勝利数。ジョゼ・アルド18、マックス・ホロウェイ16、カブ・スワンソン16」

ヨアンナ・イェンジェチック vs. ミシェル・ウォーターソンを見たファイター反応

ファイターの反応。

ジョン・マクデッシ
「ミシェル・ウォーターソンをリスペクトする。彼女はサムライ・スピリットを持ってるよ」

ハファエル・ドス・アンジョス
「ヨアンナの右脚は本当に酷い状態になっている」

マイク・ジャクソン
「毎回ミシェルは顔に肘打ちを貰っている」

ベン・フォルクス
「ウォーターソンはとてつもなくタフだが、ヨアンナはスマートだ」

マイケル・キエサ
「ヨアンナの右脚は間違いなく壊れている」

マイク・ローズ
「ミシェルはなぜか当てようとともしない前蹴りを出し続けている」

デレク・ブランソン
「ジャン・ウェイリ vs. ヨアンナ・イェンジェチックが見たい!」

マイケル・キャロル
「UFC女子ストロー級勝利数。ヨアンナ・イェンジェチック10、ジェシカ・アンドラジ7、カーラ・エスパーザ6、ローズ・ナマユナス6、クラウディア・ガデーリャ6、ティーシャ・トーレス6」

ランキングを更新

UFC公式サイトがランキングを更新。

  • フライ級はティム・エリオットが3ランクダウンし9位。エリオットに勝利したデイヴィソン・フィゲイレドは3位と変わらず。
  • ヘビー級は15位にいたマルチン・ティブラがランク外にダウンし代わりにセルゲイ・スピヴァクが15位にランクイン。
  • 女子ストロー級はヨアンナ・イェンジェチックが1ランクアップし4位。イェンジェチックに敗れたミシェル・ウォーターソンは変わらず7位。アマンダ・リバスがランク外から15位にランクイン。これによりコートニー・ケイシーがランク外に落ちています。

クロン・グレイシーのセコンドにヒクソン・グレイシー

『UFC Fight Night 161: Joanna vs. Waterson』のセミファイナルでカブ・スワンソンと対戦するクロン・グレイシーのセコンドにヒクソン・グレイシーが就くことが判明。

ヨアンナ・イェンジェチックがジャン・ウェイリ戦を3回断っていた

ヨアンナ・イェンジェチックがコメント。

「ジェシカ・アンドラジ vs. ジャン・ウェイリの前に私は試合は1ラウンドで終わると言ってたし、ジャンに賭けてたわ。アンドラジの強さは知ってたけど、ジャンの大きさには驚いた。アンドラジは背は低いけど筋骨隆々だからストロー級の中では大きい方だけど、ジャンはとても強いし大砲(パンチ力)を持っている。アンドラジの練習している様子をSNSで見た時は全然印象的じゃなかったから『本気でベルトを防衛する気はあるか疑問だし、あるならもっと頑張らないと』と思ったけど、彼女はそうはしなかった」

「ジャンは良い選手よ。試合のオファーが3回あったのは事実だけど、彼女は私のことを必要としていたということよ。今はチャンピオンになったから必要とはしていないと思うけど。今なら彼女ことを知ってるかと言われたら、もちろんと言えるけど、私はオクタゴンで闘っているプロアスリートだし、ビジネスウーマンだし、自分が何者なのかを分かっている。ツイッターでは戦わない。挑発されるのは自分がストロングポジションにいることになるから歓迎するけど。対戦をアピールする人がいるのは私とやるとひとつ上のレベルに行けるからよ。元チャンピオンに勝てれば儲けものだと思ってる。ジャン・ウェイリ戦のオファーはあったけど、私の目標はあくまでもベルトだった。今回はウォーターソンとやることになったけど、その後はベルトを狙っていくわ。一歩ずつ目標と夢に向かって行きたい」

「要するにUFCは中国にパフォーマンス・インスティテュートをオープンさせたばかりだから、良い試合を組みたいと思って中国の若手にタイトル挑戦のチャンスを与えたわけでしょ。彼女が勝ったことは良かったと思う。とても強くてダイナミックでハードパンチャーだと思う。私と対戦する前にUFCにとって良いチャンピオンでいてくれることを願うわ」

「彼女が私のことを挑発しているのなら理由は彼女に聞けばいい。ベルトを持ってるから言えることもあるし、負けたりしたらボロクソ言うこともある。私がローズ・ナマユナスに負けた時はいろんな人たちから『私でも勝てる』と散々言われたけど、私がチャンピオンだった時は対戦相手はみんな自分のペースで闘うことができなかった。好き放題言ってる人がいるけど、私は真面目だから相手にはしないわ」

オッズ

▼女子ストロー級/5分5R
ヨアンナ・イェンジェチック-335(1.30倍)
ミシェル・ウォーターソン +275(3.75倍)

▼フェザー級/5分3R
カブ・スワンソン +130(2.30倍)
クロン・グレイシー-150(1.67倍)

▼ウェルター級/5分3R
ニコ・プライス   -145(1.69倍)
ジェームス・ヴィック+125(2.25倍)

▼女子ストロー級/5分3R
マッケンジー・ダーン-135(1.74倍)
アマンダ・リバス  +115(2.15倍)

▼ライト級/5分3R
マット・フレヴォラ+140(2.40倍)
ルイス・ペーニャ -160(1.63倍)

▼ミドル級/5分3R
エリク・アンダース   -160(1.63倍)
ジェラルド・マーシャート+140(2.40倍)

▼ライトヘビー級/5分3R
ライアン・スパン -140(1.71倍)
デヴィン・クラーク+120(2.20倍)

▼ライト級/5分3R
トーマス・ギフォード+210(3.10倍)
マイク・デイヴィス -270(1.37倍)

▼ウェルター級/5分3R
マックス・グリフィン-150(1.67倍)
アレックス・モロノ +130(2.30倍)

▼フライ級/5分3R
デイヴィソン・フィゲイレド-185(1.54倍)
ティム・エリオット    +160(2.60倍)

▼バンタム級/5分3R
マルロン・ヴェラ  -155(1.65倍)
アンドレ・イーウェル+135(2.35倍)

▼ウェルター級/5分3R
ミゲル・バエザ  -200(1.50倍)
ヘクター・アルダナ+170(2.70倍)

▼ミドル級/5分3R
マーヴィン・ヴェットーリ-335(1.30倍)
アンドリュー・サンチェス+275(3.75倍)

▼女子フライ級/5分3R
J.J.アルドリッチ   -160(1.63倍)
ローレン・ミューラー+140(2.40倍)