忘年会スルーが話題
“忘年会スルー”
ネット上には職場の忘年会に参加しない“忘年会スルー”という声が多くみられます。
「忘年会0回」が31%
少し驚いたデータもありました。時計メーカー、「シチズン時計」がビジネスマン400人に今年の職場や取引先との忘年会の見通しを尋ねたところ、1回が50%、0回が31%だったそうです。10人に3人が忘年会ゼロなんです。
“忘年会スルー”について取材をしていると「その気持ちすごくわかる」という声をよく耳にしました。
さらに忘年会の幹事については、なんとか会を盛り上げようと頑張っても参加人数が集まらずに大変な思いをしたという人も何人もいました。
その一方で会社を取材すると、働きやすい職場作りのために忘年会をきっかけに社員同士のコミュニケーションをはかろうとする動きが広がっていると思いました。
1年に1度の忘年会くらいはみんなで集まって飲んでもいいじゃないかという声も聞こえてきそうですが、結局はふだんのコミュニケーションをどうとっていくのか、みんなが楽しい雰囲気で働けるよう、アイデアを出し合うことが求められているのではないかと感じます。