格闘技ニュース

UFC Fight Night 167: Anderson vs. Blachowicz 2 コーリー・アンダーソン vs. ヤン・ブラコビッチ | 試合結果

UFC Fight Night 167: コーリー・アンダーソン vs. ヤン・ブラコビッチ 試合結果

▼フライ級/5分3R
マーク・デ・ラ・ロサ vs. ハウリアン・パイヴァ

2ラウンド4分42秒、ハウリアン・パイヴァKO勝ち。

▼女子バンタム級/5分3R
メイシー・チアソン vs. シャナ・ヤング

3ラウンド終了、判定3-0(30-26×3)でメイシー・チアソン勝利。

▼バンタム級/5分3R
ケイシー・ケニー vs. メラブ・デヴァリシビリ

3ラウンド終了、判定3-0(30-27、30-25、29-28)でメラブ・デヴァリシビリ勝利。

▼ライトヘビー級/5分3R
デヴィン・クラーク vs. デクアン・タウンゼント

3ラウンド終了、判定3-0(30-27、30-26、30-26)でデヴィン・クラーク勝利。

▼ライト級/5分3R
ジム・ミラー vs. スコット・ホルツマン

3ラウンド終了、判定3-0(30-27、29-28、29-28)でスコット・ホルツマン勝利。

▼バンタム級/5分3R
ジョン・ドッドソン vs. ナサニエル・ウッド

3ラウンド0分16秒、ジョン・ドッドソンTKO勝ち。

▼ウェルター級/5分3R
ティム・ミーンズ vs. ダニエル・ロドリゲス

2ラウンド3分37秒、ギロチンチョークでダニエル・ロドリゲス勝利。

▼ライト級/5分3R
ランド・ヴァンナータ vs. ヤンシー・メデイロス

3ラウンド終了、判定3-0(30-27×3)でランド・ヴァンナータ勝利。

▼128ポンド契約/5分3R
ホジェリオ・ボントリン vs. レイ・ボーグ

3ラウンド終了、判定3-0(30-27、30-27、30-25)でレイ・ボーグ勝利。

▼ライト級/5分3R
ブロク・ウィーヴァー vs. カズラ・ヴァルガス

1ラウンド4分02秒、ブロク・ウィーヴァー反則勝ち。

▼女子フライ級/5分3R
モンタナ・デ・ラ・ロサ vs. マラ・ロメロ・ボレラ

3ラウンド終了、判定3-0(30-27×3)でモンタナ・デ・ラ・ロサ勝利。

▼ウェルター級/5分3R
ディエゴ・サンチェス vs. ミシェウ・ペレイラ

3ラウンド3分09秒、ディエゴ・サンチェス反則勝ち。

▼ライトヘビー級/5分5R
コーリー・アンダーソン vs. ヤン・ブラコビッチ

1ラウンド3分08秒、ヤン・ブラコビッチKO勝ち。

ディエゴ・サンチェス vs. ミシェウ・ペレイラを見たファイターの反応

ブライアン・ケレハー
「ディエゴは老獪だな」

ベン・フォルクス
「1大会に2度の反則決着だと? 凄いな。なんて日だ」

ブレット・オカモト
「ディエゴはダメージが有るのなら続ける必要はない。試合を支配していたのはペレイラだったがもう少しセルフコントロールが必要だった」

デレク・ブランソン
「ディエゴも分かっていたさ。そして作戦を変えたと推測している」

マイク・ジャクソン
「ディエゴは試合を続けたら負けると分かっていたから反則勝ちを選択した」

カブ・スワンソン
「ディエゴ・サンチェスは逆転勝利した」

コナー・マクレガー
「コナー・マクレガー vs. ディエゴ・サンチェス」

ヤン・ブラコビッチ vs. コーリー・アンダーソンを見たファイターの反応

ニコ・プライス
「ブーン! 予想通りだった」

ブレット・オカモト
「ヤン・ブラコビッチのボクシングは本物だ。ジョン・ジョーンズとのタイトルマッチの機運は盛り上がってないかもしれないが、面白い試合になるだろう」

マイク・ジャクソン
「わおーーーーー!」

ダン・トム
「いきなりポルトガルのパワーが炸裂した! ヤン・ブラコビッチが再戦した時の戦績は3勝0敗で必ずリベンジを達成している」

マイク・ローズ
「MMAはワイルドだ」

デレク・ブランソン
「ジョン・ジョーンズを動揺させる最大級の脅威になったと思う」

ダニー・セグラ
「コーリー・アンダーソンは気の毒だ。勢いは良かったが、ヤン・ブラコビッチはパワフルな右のパンチで仕留めた」

クリストフ・ソシンスキー
「ヤン・ブラコビッチよ、よくやった! 次はジョン・ジョーンズとのタイトルマッチだな」

マイケル・キエサ
「パワーパンチャーに対して下手なローキックは禁物だな」

アリエル・ヘルワニ
「こりゃ凄い。ヤン・ブラコビッチは第1ラウンドでコーリー・アンダーソンをKOした。歩きながらジョン・ジョーンズを指差し、ジョーンズはそれに喜んでいるようだった。ヤンはよくやった」
「これは非常に稀なことだ。ジョーンズは椅子から立ち上がって喜んでいる。ジョーンズは205ポンドで複数の選択肢ができたし、こんなことはしばらく無かった」

パフォーマンスボーナス

パフォーマンスボーナスを発表。

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・スコット・ホルツマン vs. ジム・ミラー

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・ヤン・ブラコビッチ、ダニエル・ロドリゲス

4選手には各5万ドルのボーナス。

観衆

主催者発表で6449人

ゲート収入

59万6820ドル

オッズ

▼ライトヘビー級/5分5R
コーリー・アンダーソン-210(1.48倍)
ヤン・ブラコビッチ  +175(2.75倍)

▼ウェルター級/5分3R
ディエゴ・サンチェス+135(2.35倍)
ミシェウ・ペレイラ -155(1.65倍)

▼女子フライ級/5分3R
モンタナ・デ・ラ・ロサ-165(1.61倍)
マラ・ロメロ・ボレラ +145(2.45倍)

▼ライト級/5分3R
ブロク・ウィーヴァー-265(1.38倍)
カズラ・ヴァルガス +225(3.25倍)

▼フライ級/5分3R
ホジェリオ・ボントリン+135(2.35倍)
レイ・ボーグ-155(1.65倍)

▼ライト級/5分3R
ランド・ヴァンナータ-120(1.83倍)
ヤンシー・メデイロス+100(2.00倍)

▼ウェルター級/5分3R
ティム・ミーンズ  -280(1.36倍)
ダニエル・ロドリゲス+240(3.40倍)

▼バンタム級/5分3R
ジョン・ドッドソン+125(2.25倍)
ナサニエル・ウッド-145(1.69倍)

▼ライト級/5分3R
ジム・ミラー    +130(2.30倍)
スコット・ホルツマン-150(1.67倍)

▼ライトヘビー級/5分3R
デヴィン・クラーク  -390(1.26倍)
デクアン・タウンゼント+320(4.20倍)

▼バンタム級/5分3R
ケイシー・ケニー   +140(2.40倍)
メラブ・デヴァリシビリ-160(1.63倍)

▼女子バンタム級/5分3R
メイシー・チアソン-800(1.13倍)
シャナ・ヤング  +550(6.50倍)

▼フライ級/5分3R
マーク・デ・ラ・ロサ+195(2.95倍)
ハウリアン・パイヴァ-235(1.43倍)

勝敗予想

・コーリー・アンダーソン vs. ヤン・ブラコビッチはアンダーソン支持12人、ブラコビッチ支持2人。

・ディエゴ・サンチェス vs. ミシェウ・ペレイラはサンチェス支持5人、ペレイラ支持9人。

・モンタナ・デ・ラ・ロサ vs. マラ・ロメロ・ボレラは14人全員デ・ラ・ロサ支持。

・ブロク・ウィーヴァー vs. カズラ・ヴァルガスはウィーヴァー支持13人、ヴァスガス支持1人。

・ホジェリオ・ボントリン vs. レイ・ボーグはボントリン支持5人、ボーグ支持9人。

・ランド・ヴァンナータ vs. ヤンシー・メデイロスはヴァンナータ支持2人、メデイロス支持12人。

計量動画

『UFC Fight Night 167: Anderson vs. Blachowicz 2』計量結果。

MAIN CARD (ESPN+, 8 p.m. ET)

・Corey Anderson (205) vs. Jan Blachowicz (206)
・Michel Pereira (170) vs. Diego Sanchez (171)
・Mara Romero Borella (125) vs. Montana De La Rosa (126)
・Kazula Vargas (156) vs. Brok Weaver (156)
・Rogerio Bontorin (126) vs. Ray Borg* (128)
・Yancy Medeiros (155) vs. Lando Vannata (156)

PRELIMINARY CARD (ESPN+, 5 p.m. ET)

・Tim Means (171) vs. Daniel Rodriguez (171)
・John Dodson (133.5) vs. Nathaniel Wood (136)
・Scott Holtzman (156) vs. Jim Miller (156)
・Devin Clark (205) vs. Dequan Townsend (202)
・Merab Dvalishvili (136) vs. Casey Kenney (135.5)
・Macy Chiasson (135) vs. Shanna Young (134)
・Mark De La Rosa (126) vs. Raulian Paiva (126)

ホジェリオ・ボントリンと対戦するレイ・ボーグが128ポンドと2ポンドオーバー。出場給の30%を譲渡し試合は行われます。