格闘技ニュース

UFC 248: Adesanya vs. Romero イスラエル・アデサニャ vs. ヨエル・ロメロ ジャン・ウェイリ vs. ヨアンナ・イェンジェチック | 試合結果

UFC 248: Adesanya vs. Romero イスラエル・アデサニャ vs. ヨエル・ロメロ 試合結果

▼バンタム級/5分3R
ダナー・バットゲレル vs. グイド・カネッティ

1ラウンド3分01秒、ダナー・バットゲレルKO勝ち。

▼フェザー級/5分3R
ギガ・チカゼ vs. ジャモール・エマーズ

3ラウンド終了、判定2-1(28-29、29-28、29-28)でギガ・チカゼ勝利。

▼女子117.5ポンド契約/5分3R
エミリー・ウィットマイア vs. ポリアナ・ヴィアナ

ウィットマイアの体調不良により中止です。

▼ミドル級/5分3R
ジェラルド・マーシャート vs. デロン・ウィン

3ラウンド2分13秒、リアネイキッドチョークでジェラルド・マーシャート勝利。

▼ミドル級/5分3R
ホドルフォ・ヴィエイラ vs. サパルベク・サファロフ

1ラウンド2分58秒、肩固めでホドルフォ・ヴィエイラ勝利。

▼ライト級/5分3R
マーク・マドセン vs. オースティン・ハバード

3ラウンド終了、判定3-0(29-28×3)でマーク・マドセン勝利。

▼バンタム級/5分3R
ショーン・オマリー vs. ホセ・キニョネス

1ラウンド2分02秒、ショーン・オマリーTKO勝ち。

▼ウェルター級/5分3R
アレックス・オリヴェイラ vs. マックス・グリフィン

3ラウンド終了、判定2-1(28-29、29-28、29-28)でアレックス・オリヴェイラ勝利。

▼ウェルター級/5分3R
ニール・マグニー vs. リー・ジンリャン

3ラウンド終了、判定3-0(30-27×3)でニール・マグニー勝利。

▼ライト級/5分3R
ベニール・ダリウシュ vs. ドラッカー・クローズ

2ラウンド1分00秒、ベニール・ダリウシュKO勝ち。

▼UFC女子ストロー級タイトルマッチ/5分5R
ジャン・ウェイリ vs. ヨアンナ・イェンジェチック

5ラウンド終了、判定2-1(47-48、48-47、48-47)でジャン・ウェイリ勝利。女子ストロー級王座を防衛。

▼UFCミドル級タイトルマッチ/5分5R
イスラエル・アデサニャ vs. ヨエル・ロメロ

5ラウンド終了、判定3-0(48-47、48-47、49-46)でイスラエル・アデサニャ勝利。ミドル級王座を防衛。

イスラエル・アデサニャ vs. ヨエル・ロメロの採点

イスラエル・アデサニャ vs. ヨエル・ロメロのジャッジの採点。

Sal D’AmatoとRon McCarthyが1,2Rロメロ、3,4,5Rアデサニャで48-47アデサニャ勝利。

Chris Leeが1Rロメロ、2,3,4,5Rアデサニャで49-46アデサニャ勝利。

主要サイトの採点

48-47アデサニャ支持11人、48-48ドロー支持1人、48-47ロメロ支持6人。

ジャン・ウェイリ vs. ヨアンナ・イェンジェチックの採点

ジャン・ウェイリ vs. ヨアンナ・イェンジェチックのジャッジの採点。

Michael Bellが1,4,5Rジャン、2,3Rヨアンナで48-47ジャン勝利。

Derek Clearyが1,3Rヨアンナ、2,4,5Rジャンで48-47ジャン勝利。

Eric Colonが1,2Rジャン、3,4,5Rヨアンナで48-47ヨアンナ勝利。

主要サイトの採点

49-46ジャン支持5人、48-47ジャン支持10人、48-47ヨアンナ支持6人。

アレックス・オリヴェイラ vs. マックス・グリフィンの採点。

Dave HagenとChris Leeは1,2Rオリヴェイラ、3Rグリフィンで29-28オリヴェイラ勝利。

Sal D’Amatoが1,3Rグリフィン、2Rオリヴェイラで29-28グリフィン勝利。

主要サイトの採点

29-28オリヴェイラ支持12人、29-28グリフィン支持5人。

ギガ・チカゼ vs. ジャモール・エマーズの採点

Eric ColonとJunichiro Kamijoが1,2Rチカゼ、3Rエマーズで29-28チカゼ勝利。

Tony Weeksが1Rチカゼ、2,3Rエマーズで29-28エマーズ勝利。

主要サイトの採点

29-28チカゼ支持10人、29-28エマーズ支持4人。

ファイトマネー

ネバダ州アスレチックコミッションが『UFC 248: Adesanya vs. Romero』のファイトマネーを公表。

▼UFCミドル級タイトルマッチ/5分5R
イスラエル・アデサニャ50万ドル(勝利ボーナスなし)
ヨエル・ロメロ    35万ドル(勝利ボーナスなし)

▼UFC女子ストロー級タイトルマッチ/5分5R
ジャン・ウェイリ     10万ドル(勝利ボーナス10万ドル)
ヨアンナ・イェンジェチック10万6000ドル(勝利ボーナス10万6000ドル)

▼ライト級/5分3R
ベニール・ダリウシュ7万ドル(勝利ボーナス7万ドル)
ドラッカー・クローズ4万ドル(勝利ボーナス4万ドル)

▼ウェルター級/5分3R
ニール・マグニー7万6000ドル(勝利ボーナス7万6000ドル)
リー・ジンリャン6万4000ドル(勝利ボーナス6万4000ドル)

▼ウェルター級/5分3R
アレックス・オリヴェイラ6万4000ドル(勝利ボーナス6万4000ドル)
マックス・グリフィン  3万5000ドル(勝利ボーナス3万5000ドル)

▼バンタム級/5分3R
ショーン・オマリー3万5000ドル(勝利ボーナス3万5000ドル)
ホセ・キニョネス 3万3000ドル(勝利ボーナス3万3000ドル)

▼ライト級/5分3R
マーク・マドセン   3万3000ドル(勝利ボーナス3万3000ドル)
オースティン・ハバード1万2000ドル(勝利ボーナス1万2000ドル)

▼ミドル級/5分3R
ホドルフォ・ヴィエイラ1万4000ドル(勝利ボーナス1万4000ドル)
サパルベク・サファロフ2万2000ドル(勝利ボーナス2万2000ドル)

▼ミドル級/5分3R
ジェラルド・マーシャート3万ドル(勝利ボーナス3万ドル)
デロン・ウィン1万2000ドル(勝利ボーナス1万2000ドル)

▼女子117.5ポンド契約/5分3R
エミリー・ウィットマイア1万4000ドル(勝利ボーナス1万4000ドル)
ポリアナ・ヴィアナ   1万8000ドル(勝利ボーナス1万8000ドル)

▼フェザー級/5分3R
ギガ・チカゼ1万2000ドル(勝利ボーナス1万2000ドル)
ジャモール・エマーズ1万ドル(勝利ボーナス1万ドル)

▼バンタム級/5分3R
ダナー・バットゲレル1万ドル(勝利ボーナス1万ドル)
グイド・カネッティ 1万4000ドル(勝利ボーナス1万4000ドル)

PPVボーナス等は含まれません。

エミリー・ウィットマイアは出場給の20%である2800ドルをポリアナ・ヴィアナに譲渡。

パフォーマンスボーナス

▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
・ジャン・ウェイリ vs. ヨアンナ・イェンジェチック

▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・ショーン・オマリー、ベニール・ダリウシュ

4選手には各5万ドルのボーナス。

観客

観衆1万5077人。

ゲート収入

274万2906ドル20セント。

デイナ・ホワイト「イスラエル・アデサニャ vs. ヨエル・ロメロを組んだことを後悔している」

デイナ・ホワイトが『UFC 248: Adesanya vs. Romero』で行われたイスラエル・アデサニャ vs. ヨエル・ロメロのミドル級タイトルマッチについてコメント。

「マッチメーカーはこの試合を気に入ってなかったし、試合を組みたくもなかった。彼らはイスラエル・アデサニャ vs. ヨエル・ロメロに反対していた。だが私の中に存在するバカなファンが『いやいや、これは面白い試合になるぞ。アデサニャは誰もやりたがらない相手を選んだんだぞ!?』と言ってきた。だが結果はご覧の通りで彼らの考えは正しかった。この試合を組むべきじゃなかったしパウロ・コスタのことを待つべきだった。だがまぁ我々は試合を組んでしまった」

「イスラエル・アデサニャ vs. パウロ・コスタはとんでもない試合になるだろう。それは私が保証する。間違いない。アデサニャはロメロに勝つという実績が欲しかったし、それを手に入れた。そして今度はコスタとやる」

平均視聴者数

『UFC 248: Adesanya vs. Romero』の前座の平均視聴者数は119万5000人だったとのこと。100万人超えを達成しています。

『UFC 248』のGoogle検索数は210万で通常のナンバーシリーズよりも多かったことからPPVの契約数にも期待が持てると見られています。

メディカルサスペンション

ネバダ州アスレチックコミッションが『UFC 248: Adesanya vs. Romero』のメディカルサスペンションを公表。

・イスラエル・アデサニャが両足のレントゲン検査をクリアするまで無期限出場停止。

・ベニール・ダリウシュが右膝のMRI検査をクリアするまで無期限出場停止。

・マックス・グリフィンが左肩のMRI検査をクリアするまで無期限出場停止。

・ショーン・オマリーが左足のレントゲン検査をクリアするまで無期限出場停止。

・マーク・マドセンが左足のレントゲン検査をクリアするまで無期限出場停止。

・ジェラルド・マーシャートが左足首のレントゲン検査をクリアするまで無期限出場停止。

・ダナー・バットゲレルが右足のレントゲン検査をクリアするまで無期限出場停止。

その他の選手は2ヶ月間以内。ヨエル・ロメロはアデサニャから試合後に「彼の(変色した)脚を見てみろ!」と言われてましたが、サスペンションなし。

大激闘だったジャン・ウェイリとヨアンナ・イェンジェチックは共に5月5日まで出場停止でした。

ローズ・ナマユナス、ジャン・ウェイリの女子ストロー級王座に挑戦するオファーを断る

ローズ・ナマユナスがジャン・ウェイリ戦を断っていたとのこと。

ナマユナスは『UFC 249: Khabib vs. Ferguson』でジェシカ・アンドラジと11ヶ月ぶりの再戦をする予定。

ナマユナスのコメント。

「他の人も同じようにしたと思う。ウェイリ戦のオファーが来たけど、当時の私は多くの課題を抱えていて整理しないといけなかったし、メンタルコーチと多くのことに対処していた。やらないといけないことがたくさんあった。準備ができてなかった。当時は自分が試合をしたいのかすら分かってなかった。『私は大丈夫だしやりましょう』という気にはなれなかった」

「前回のジェシカ・アンドラジ戦は自分のキャリアの中でも最もハードな敗戦のひとつだった。敗因は完全に分かっていた。間違っていた部分を完全に把握できたという意味では簡単だった。ハードな部分は責任感ね」

「頭から落とされて神経が麻痺した可能性もあったけど、そうはならなかった。だからそのことは恐れていない。動き回れている事実を祝うべきだし、首の状態はここ数年で一番良いというのは奇跡ね。以前首を骨折したこともあったし、多くのケガを抱えていたけど、今の気分は最高よ」

エミリー・ウィットマイア vs. ポリアナ・ヴィアナが中止に

『UFC 248: Adesanya vs. Romero』で予定されていたエミリー・ウィットマイア vs. ポリアナ・ヴィアナですが、ウィットマイアが体調不良で入院したことから中止されるとのこと。ウィットマイアは前日計量でも117.5ポンドと1.5ポンドオーバーしていました。

勝敗予想

・イスラエル・アデサニャ vs. ヨエル・ロメロはアデサニャ支持11人、ロメロ支持3人。

・ジャン・ウェイリ vs. ヨアンナ・イェンジェチックはジャン支持9人、ヨアンナ支持5人。

・ベニール・ダリウシュ vs. ドラッカー・クローズはダリウシュ支持10人、クローズ支持4人。

・ニール・マグニー vs. リー・ジンリャンはマグニー支持6人、リー支持8人。

・アレックス・オリヴェイラ vs. マックス・グリフィンはオリヴェイラ支持11人、グリフィン支持3人。

オッズ

▼UFCミドル級タイトルマッチ/5分5R
イスラエル・アデサニャ-265(1.38倍)
ヨエル・ロメロ    +245(3.45倍)

▼UFC女子ストロー級タイトルマッチ/5分5R
ジャン・ウェイリ     -185(1.54倍)
ヨアンナ・イェンジェチック+170(2.70倍)

▼ライト級/5分3R
ベニール・ダリウシュ-162(1.62倍)
ドラッカー・クローズ+152(2.52倍)

▼ウェルター級/5分3R
ニール・マグニー+157(2.57倍)
リー・ジンリャン-167(1.60倍)

▼ウェルター級/5分3R
アレックス・オリヴェイラ-140(1.71倍)
マックス・グリフィン  +130(2.30倍)

▼バンタム級/5分3R
ショーン・オマリー-335(1.30倍)
ホセ・キニョネス +305(4.05倍)

▼ライト級/5分3R
マーク・マドセン   -215(1.47倍)
オースティン・ハバード+195(2.95倍)

▼ミドル級/5分3R
ホドルフォ・ヴィエイラ-570(1.18倍)
サパルベク・サファロフ+480(5.80倍)

▼ミドル級/5分3R
ジェラルド・マーシャート+125(2.25倍)
デロン・ウィン-135(1.74倍)

▼女子ストロー級/5分3R
エミリー・ウィットマイア+105(2.05倍)
ポリアナ・ヴィアナ   -115(1.87倍)

▼フェザー級/5分3R
ギガ・チカゼ+160(2.60倍)
ジャモール・エマーズ-170(1.59倍)

▼バンタム級/5分3R
ダナー・バットゲレル-125(1.80倍)
グイド・カネッティ +115(2.15倍)

計量動画

『UFC 248: Adesanya vs. Romero』前日計量結果。

MAIN CARD (Pay-per-view, 10 p.m. ET)

・Champ Israel Adesanya (184.5) vs. Yoel Romero (185) – for middleweight title
・Champ Zhang Weili (115) vs. Joanna Jedrzejczyk (115) – for women’s strawweight title
・Beneil Dariush (156) vs. Drakkar Klose (156)
・Li Jingliang (171) vs. Neil Magny (171)
・Max Griffin (170.5) vs. Alex Oliveira (171)

PRELIMINARY CARD (ESPN, 8 p.m. ET)

・Sean O’Malley (135.5) vs. Jose Quinonez (135.5)
・Austin Hubbard (154.5) vs. Mark Madsen (156)
・Saparbek Safarov (186) vs. Rodolfo Vieira (186)
・Gerald Meerschaert (185) vs. Deron Winn (185.5)

PRELIMINARY CARD (ESPN+, 6:30 p.m. ET)

・Polyana Viana (116) vs. Emily Whitmire (117.5)*
・Jamall Emmers (145.5) vs. Giga Chikadze (146)
・Danaa Batgerel (136) vs. Guido Cannetti (135.5)

メインカードは2大タイトルマッチを含め全員パス。

前座ではポリアナ・ヴィアナと対戦するエミリー・ウィットマイアが117.5ポンドと1.5ポンドオーバー。出場給の20%をヴィアナに譲渡し試合は行われます。

 

RELATED POST