ニュース

新型コロナウイルス | 東京のタクシー会社が全乗務員600人を解雇し失業保険を受給させコロナ終息後再雇用

タクシー会社が全乗務員600人を解雇し失業保険を受給させコロナ終息後再雇用

東京都内でタクシー事業を営むロイヤルリムジン(江東区)が、グループ会社を含む5社で約600人いる乗務員全員を解雇する方針であることが8日、分かった。

ロイヤルリムジンは「緊急事態宣言が出され、今後さらに売り上げが落ち込むことが予想され、休ませて休業手当を支払うより解雇して雇用保険の失業給付を受けたほうがいいと判断した。現状では事業を継続させるのは1年ほどが限度だが、感染拡大の影響が終息すれば再雇用したい」としています。

一方、不正受給に当てはまってしまう懸念も心配されている。

不正受給の一例

離職した事業所へ再雇用される予定があるにもかかわらず、失業等給付の受給をする。
https://jsite.mhlw.go.jp/chiba-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/koyou_hoken/tetsuzuki/koyouhoken/koyouhoken16.html