UFC on ESPN 12: ダスティン・ポイエー vs. ダン・フッカー試合結果
Preliminary card
▼フェザー級/5分3R
ジョーダン・グリフィン vs. ユーセフ・ザラル
3ラウンド終了、判定3-0(29-28×3)でユーセフ・ザラル勝利。
▼女子ストロー級/5分3R
ケイ・ハンセン vs. ジン・ユ・フレイ
3ラウンド2分26秒、アームバーでケイ・ハンセン勝利。
▼ヘビー級/5分3R
フェリペ・リンス vs. タナー・ボザー
1ラウンド2分41秒、タナー・ボザーKO勝ち。
▼ライト級/5分3R
ルイス・ペーニャ vs. カーマ・ワーシー
3ラウンド2分53秒、ギロチンチョークでカーマ・ワーシー勝利。
Main card
▼150ポンド契約/5分3R
ショーン・ウッドソン vs. ジュリアン・エロサ
3ラウンド2分44秒、ダースチョークでジュリアン・エロサ勝利。
▼ウェルター級/5分3R
佐藤天 vs. ジェイソン・ウィット
1ラウンド0分48秒、佐藤天TKO勝ち。
▼ミドル級/5分3R
ブレンダン・アーレン vs. カイル・ドーカス
3ラウンド終了、判定3-0(29-28、29-27、30-27)でブレンダン・アーレン勝利。
▼ヘビー級/5分3R
ジャン・ヴィランテ vs. モーリス・グリーン
3ラウンド3分44秒、肩固めでモーリス・グリーン勝利。
▼ウェルター級/5分3R
マイク・ペリー vs. ミッキー・ガル
3ラウンド終了、判定3-0(29-28×3)でマイク・ペリー勝利。
▼ライト級/5分5R
ダスティン・ポイエー vs. ダン・フッカー
5ラウンド終了、判定3-0(48-47、48-47、48-46)ダスティン・ポイエー勝利。
佐藤天 vs. ジェイソン・ウィット 試合動画
佐藤天👊👊👊
👏✨#UFCVegas4#UFCファイトナイトラスベガス4@satotenten pic.twitter.com/EfagxDv9bS
— UFC Japan (@ufc_jp) June 28, 2020
勝ちました!やったぞー!
またすぐ次の勝利に向けてやっていきます!! pic.twitter.com/iZCHooO6m0
— 佐藤天 Takashi Sato (@satotenten) June 28, 2020
佐藤天 勝利者インタビュー
次はもっと話せるように英語も頑張ります!笑
何言ってるか大体わかっても言葉がなかなか出てこない!笑 https://t.co/5rsnGm1wls— 佐藤天 Takashi Sato (@satotenten) June 29, 2020
佐藤天「日本人UFCファイターとしては史上最短勝利らしいです」
48秒というのはUFC日本人ファイター最速フィニッシュ勝利とのこと。
“I feel good,” Sato said after his second UFC win. “I had great training with the best coach and the best team at Sanford MMA. I’m happy to win and prove it.”
昨日の勝ちは日本人UFCファイターとしては史上最短勝利らしいです!👀 https://t.co/BxC7ARoAzT
— 佐藤天 Takashi Sato (@satotenten) June 28, 2020
空港の職員に昨日はおめでとうと言われ、写真撮ってと声かけてもらいました。これがUFCか。笑
写真は勘違いして自分が撮ろうとしたら笑われた😂
— 佐藤天 Takashi Sato (@satotenten) June 28, 2020
フロリダに戻ります!
今回は日本に帰らず、少し休んだらまたすぐ練習に戻ります! pic.twitter.com/ffrMm603z1— 佐藤天 Takashi Sato (@satotenten) June 28, 2020
パフォーマンスボーナス
パフォーマンスボーナスを発表。
▼ファイト・オブ・ザ・ナイト
ダスティン・ポイエー vs. ダン・フッカー▼パフォーマンス・オブ・ザ・ナイト
・ジュリアン・エロサ、ケイ・ハンセン
4選手には各5万ドルのボーナス。
NO QUESTION.
(B2YB @ToyoTires) #UFCVegas4 pic.twitter.com/xsE2zImQhs
— UFC (@ufc) June 28, 2020
ファイトマネー
ファイトマネーを公表。
Main Card
ダスティン・ポイエー30万ドル(勝利ボーナス15万ドル込み)
ダン・フッカー 11万ドルマイク・ペリー18万ドル(勝利ボーナス9万ドル込み)
ミッキー・ガル5万ドルモーリス・グリーン6万ドル(勝利ボーナス3万ドル込み)
ジャン・ヴィランテ7万5000ドルブレンダン・アーレン2万8000ドル(勝利ボーナス1万4000ドル込み)
カイル・ドーカス 1万2000ドル佐藤天 2万8000ドル(勝利ボーナス1万4000ドル込み)
ジェイソン・ウィット1万2000ドルジュリアン・エロサ 2万8000ドル(勝利ボーナス1万4000ドル込み)
ショーン・ウッドソン1万2000ドルPreliminary card
カーマ・ワーシー2万8000ドル(勝利ボーナス1万4000ドル込み)
ルイス・ペーニャ2万7000ドルタナー・ボザー 2万4000ドル(勝利ボーナス1万2000ドル込み)
フェリペ・リンス8万ドルケイ・ハンセン 2万8000ドル(勝利ボーナス1万4000ドル込み)
ジン・ユ・フレイ1万4000ドルユーセフ・ザラル 2万4000ドル(勝利ボーナス1万2000ドル込み)
ジョーダン・グリフィン2万ドル
平均視聴者数
平均視聴者数は107万人だったとのこと。
前座の平均視聴者数は63万5000人でした。
メディカルサスペンション
メディカルサスペンションを公表。
・ジャン・ヴィランテが左手のレントゲン検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。
・ブレンダン・アーレンが左眼窩底、鼻、副鼻腔の骨折により医師の検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。
・カーマ・ワーシーが右足首のレントゲン検査をクリアするまで最大180日間の出場停止。
その他の選手は60日間以内。激闘を繰り広げたダスティン・ポイエーとダン・フッカーは共に60日間。佐藤天はノーサスペンション、佐藤に秒殺されたジェイソン・ウィットは45日間。
佐藤天の対戦相手が直前でラミズ・ブラヒメジからジェイソン・ウィットに変更
27日(土・現地時間)、ネヴァダ州ラスベガスのUFC APEXで開催されるUFC ESPN12「Poirier vs Hooker」に佐藤天と対戦予定だったラミズ・ブラヒメジのセコンドが新型コロナウィルスの検査で2度に渡り陽性になったため、土曜日の試合に出場不可能となった。
──例えば現状、これは佐藤選手に起こりえる事態ということですしね。
「そうなんですよ。まぁ、『ここに来てか』っていうことはありますが、事情が事情なので致し方ないですし。それこそ誰にでも起こりうることですからね。まぁ2月のニュージーランドの時のような相手の計量失敗とは違います。逆に対戦相手の方が気の毒ですよね。セコンドが陽性で試合をできないなんて、自分は現状は試合ができることになっていますから、もう笑っちゃうだけです」
UFCもこの事態を受け、佐藤の代役はキャリア15勝5敗のジェイソン・ウィットになることを公式にアナウンス。検査の結果を待つために土曜日の計量にウィットは参加せず、陰性結果が出てから体重を測るることが発表されている。
ショーン・ウッドソンの対戦相手がカイル・ネルソンからジュリアン・エロサに変更
ショーン・ウッドソンと対戦予定だったカイル・ネルソンがビザ問題でカナダから渡航することができず欠場、代わりにジュリアン・エロサがウッドソンと対戦することを確認したとのこと。
エロサは昨年5月の『UFC Fight Night 152: Dos Anjos vs. Lee』でフリオ・アルセに3R KO負けし3連敗したことからUFCをリリースされていました。
今年2月に開催された『CageSport 60』でA.J.ブライアントに1Rリアネイキッドチョークで勝利した後の出戻り参戦。
マラ・ロメロ・ボレラと対戦予定だったミランダ・マーヴェリックが負傷欠場
マラ・ロメロ・ボレラと対戦予定だったミランダ・マーヴェリックが負傷欠場することをCombateが確認。
計量動画
前日計量結果。
MAIN CARD (ESPN/ESPN+, 8 p.m. ET)
・Dustin Poirier (156) vs. Dan Hooker (155.5)
・Mickey Gall (170) vs. Mike Perry (171)
・Maurice Greene (255) vs. Gian Villante (255)
・Brendan Allen (185.5) vs. Kyle Daukaus (185.5)
・Tanner Boser (235) vs. Philipe Lins (234)
・Julian Erosa (149.5) vs. Sean Woodson (149) – 150-pound catchweightPRELIMINARY CARD (ESPN/ESPN+, 6 p.m. ET)
・Luis Pena (155) vs. Khama Worthy (154.5)
・Takashi Sato (170.5) vs. Jason Witt (171)
・Jinh Yu Frey (115.5) vs. Kay Hansen (115.5)
・Jordan Griffin (145) vs. Youssef Zalal (145.5)
全員パスしています。
勝敗予想
・ダスティン・ポイエー vs. ダン・フッカーはポイエー支持10人、フッカー支持4人。
・マイク・ペリー vs. ミッキー・ガルはペリー支持9人、ガル支持5人。
・ブレンダン・アーレン vs. カイル・ドーコースはアーレン支持12人、ドーコース支持2人。
・ジャン・ヴィランテ vs. モーリス・グリーンはヴィランテ支持6人、グリーン支持8人。
オッズ
オッズを紹介。
Main card
▼ライト級/5分5R
ダスティン・ポイエー-230(1.43倍)
ダン・フッカー +190(2.90倍)▼ウェルター級/5分3R
マイク・ペリー-320(1.31倍)
ミッキー・ガル+260(3.60倍)▼ミドル級/5分3R
ブレンダン・アーレン-310(1.32倍)
カイル・ドーコース +255(3.55倍)▼ヘビー級/5分3R
ジャン・ヴィランテ+190(2.90倍)
モーリス・グリーン-230(1.43倍)▼150ポンド契約/5分3R
ショーン・ウッドソン-440(1.23倍)
ジュリアン・エロサ +350(4.50倍)Preliminary card
▼ライト級/5分3R
ルイス・ペーニャ-230(1.43倍)
カーマ・ワーシー+190(2.90倍)▼ヘビー級/5分3R
フェリペ・リンス-105(1.95倍)
タナー・ボザー -115(1.87倍)▼ウェルター級/5分3R
佐藤天
ジェイソン・ウィット▼フェザー級/5分3R
ジョーダン・グリフィン+105(2.05倍)
ユーゼフ・ザラル -125(1.80倍)▼女子ストロー級/5分3R
ケイ・ハンセン -165(1.61倍)
ジン・ユ・フレイ+145(2.45倍)