格闘技ニュース

RIZIN | RISE | 那須川天心が歌手デビュー

那須川天心が歌手デビュー

楽曲「Ready Go!」は、“格闘家・那須川天心”の生き方を反映させたもので、横浜大会のテーマソングに決定。

 

那須川天心「今までとは違う自分を見せられることが嬉しい」

那須川選手が新たな挑戦として、Goosebumps Musicよりアーティストデビュー曲「Ready Go! (prod. by VIGORMAN & GeG)”」をリリース。

詞に「最大の敵は己」「負けないで前に」など、“格闘家・那須川天心”の生き方を反映させたポジティブなメッセージが込められており、これまでに様々な挑戦を行い、世の中を魅了し続ける那須川だからこその説得力のある楽曲となっている。

那須川選手本人がメインイベントとして出場する『RISE WORLD SERIES 2021 YOKOHAMA』の大会テーマソングにもなっている。

那須川天心

自分が思っていることをVIGORMANさん、GeGさんが言葉と曲にしてくれて、とても熱い気持ちで歌えることが出来ました。VIGORMANさんのMV撮影に出させてもらった時に、「こういうことが出来たらいいな」と夢を語っていたのですが、まさかこんなすぐのタイミングで出来るとは思っておらず、ことが進むのが早くてびっくりしました(笑)。

自分は格闘家ではありますが、「Ready Go!」の歌詞は一人の人としてすべてに対して共通するような内容だと思うので、僕が歌うことによって日々の生活だったり、何かを感じてもらえたらいいなと思います。今回のチャレンジを通して、今までとはまた違う自分を見せられることを嬉しく思いますしこういった熱をどんどん生み出していけたらいいなと思っているので、引き続きご注目ください!

VIGORMAN

那須川天心 1st Singleのプロデュースという大役を任せてもらえて心から光栄です。

曲を作るにあたってのミーティングで、自分が歌いたいテーマを天心くんから教えてもらった時に、共感できる部分が多かったし、人生にかける熱意が痛いほど伝わったので、その熱が冷めない内にと一気に作詞をしました。

天心くんとGeGとご飯を食べながら、「いつか一緒に曲作れたらいいなー!」とノリで話していた会話が現実になった! 自分で作った曲やのに、天心くんの声に変わってから聞いてみたら、俺自身も背中押されました! 何事にも全力でぶつかる彼が歌うからこそ説得力のある曲!ぜひ聞いてみてください!!

GeG

8月末だったかな? 焼肉食べながら、天心歌いなよー言うてたら、いきなりほんまに曲やれることなって急ピッチで作った出来立てホヤホヤのニューソングです!(笑)

俺自身この曲に背中押されてかなり大好きな1曲になりました!! 那須川天心が歌ってはじめて意味を成す曲だなと思ってます! 渾身のプロデュース作品です!皆さまも是非!!

那須川天心デビュー曲「Ready Go! 」(動画)

那須川天心デビュー曲「Ready Go! 」の動画

格闘家 “那須川天心” 新たな挑戦!
Goosebumps Musicよりアーティストデビュー曲 “Ready Go! (prod. by VIGORMAN & GeG)” をリリース。
今回は変態紳士クラブのVIGORMANとGeGがプロデュースを担当し、”最大の敵は己” “負けないで前に” というポジティブなメッセージが込められた「格闘家那須川天心」にしか歌えない1曲となっている。

那須川 天心 / Ready Go! (prod. by VIGORMAN & GeG)
配信リンク: https://linkco.re/8P9sgzTa

Produced by VIGORMAN & GeG
Keyboard / 平畑徹也
Guitar / 山岸竜之介
Bass & Drum / G.B.’s
Strings / しゅうまいカルテット
Mixing & Mastering / 渡辺紀明

那須川天心
Cygames/TARGET/TEPPEN

入場曲は変わらず!「矢沢(永吉)さんには勝てません」

 記者から歌手デビューの話題が振られると「ここで言うことではない。試合が終わったら話します。協力していただいた方々には感謝していますが、まずは試合に集中したい」とピシャリ。

芸能活動などでの批判については、「僕は格闘技が大好きですし、そのことしか考えていない。格闘技を妨げることはしたくないと思っています。でも24時間、格闘技の練習をするかといえばしないじゃないですか。時間をうまく有効に使って、芸能や歌の活動をしているだけなんで。寝る時間があれば、いろんなことができますし。今回のABEMAのキャッチフレーズにある『ガチで生きる』ではないですけど、毎日、同じ日を過ごすことは僕は嫌いですし、練習ひとつにしろ、毎日新鮮に思って取り組んでいます。だから強くなっているのかなと思いますし、芸能活動も格闘技があるから成り立っているのであって、自分の中でうまく付き合っていることができていると思います。だからこそ、勝ち続けていると思っています」

「Ready Go! 」はあくまでも今大会のテーマ曲で入場曲が変わるわけではありません。