ニュース

石川優実「木村花さんの名前を一切出していない。誹謗中傷だ」→ 名前が書かれたWeb魚拓が見つかる

石川優実「木村花さんの名前を一切出していない。誹謗中傷だ」

石川優実11/22「もう空気なんて読まない」🇯🇵🌈🥺👞👠 @ishikawa_yumi
このツイートが誹謗中傷だと思うのは、私たちは団体の表明として他人の名前を一切出していないからです。つまりデマです。もちろん、取材を受ける時に他の方の話をすることはこれまでも会見でもありましたが、私たちの感想程度ですし求められるものだからです。今あなたが名前を出すことを

たわらんぬ@oleylamide
なので、あの団体のミスは木村氏と事前に連帯していなかったことですね。勝手に名前を出してしまった。なので先方が不快感を示した。人の名前を勝手に出すことの意味を軽く考えすぎたということです。それはひいては人に寄り添っていないとも言えます。あの団体は自己矛盾しているのです。

石川優実11/22「もう空気なんて読まない」🇯🇵🌈🥺👞👠 @ishikawa_yumi
ご本人に許可とっていないのと同じです。勝手にお名前を出していますよね。私たちも、自分が世の中で起こったことの感想の話をする時にどんな時も名前を出す許可をとったことはありません。

石川優実11/22「もう空気なんて読まない」🇯🇵🌈🥺👞👠 @ishikawa_yumi
なぜ「人の名前を勝手に出すことを軽く考えている」というあなたが、こうやってTwitterで人の名前を気軽に出せるのか、ご自身の中でどう整合性をとっているのか私にはわかりません。

saisan(さいさん) @saisan16388316
9/13時点の団体HPには木村さんの名前載せてました
文の最後に石川さんの名前もしっかり記してありますので認識されてるかと思います
先日の会見内では出していないという主張としても、毎日新聞の記事によると菱山さんが木村さんの名前を上げてます

saisan(さいさん) @saisan16388316
@mainichi 石川さんが他人の名前を出していないという主張をされてますが
御社記事では菱山さんが木村さんの名前を挙げています
記者さんの誤認記載という事はありませんでしょうか

今までの流れ

石川優実さん、伊是名夏子さんらがネットの誹謗中傷から女性を守るという趣旨の団体を立ち上げる

石川優実さんが団体の公式HPで木村花さんの例を挙げて声明を発表

木村花さんの母が「あなたたちがいたら、助けてあげられたんですか?」と娘の死を利用されることに不快感を表明

公式HPの問題の箇所を修正後、「私たちは団体の表明として他人の名前を一切出していない」「デマです」と石川優実さんがツイート

魚拓で嘘を言っていたことがバレる

木村花さんの死を利用する石川優実氏