ニュース

ロシア vs ウクライナ | ロシア軍の電子戦システムがウクライナ軍によって奪取される

ロシア軍の電子戦システムがウクライナ軍によって奪取される

🇺🇦 Ukraine Weapons Tracker@UAWeapons
#Ukraine: A rare and highly valuable Russian R-330BMV Borisoglebsk-2B electronic warfare system was recently captured by the 10th Mountain Assault Brigade of Ukraine.

SNSの声

粗撃手(売国的愛国主義)@JFIFUDHDVHDJZUH
おおう
電子戦装備の鹵獲と来たか
西側諸国が喉から手が出るほど欲しいやつだ

誤字脱字な研究室@気ままに運用中@gozidatuzinaLab
ウクライナ軍がロシア電子戦車両Borisoglebsk-2を捕獲!?
2015年から納入された最新装備、これまでウクライナ東部のロシア支配地域でも使われていた。
現地部隊の奮闘はあるとは言え、やはりNATOによる電子情報支援が効いているのか? ここまでやられるとロシア側は迂闊に電波妨害が出来なくなりそう

永井宏樹 Hiroki NAGAI@hirohiro37
凄いな…アース取ってない(装軌車は不必要なのかな?)所をみるとこれも燃料切れかなんかで廃棄したのだろう。燃えた後も無いから恐らく規約も秘匿装置もそのままかも知れない。
電子戦装置なら破壊機構もあるはずなのに、流石に士気低すぎないか…。

デイビット・コジマ @kozima131
R-330BMVは東側の電子戦車両だぞ
これ鹵獲したならさっさと後送して保護せんと機密保持で破壊するためにスペツナズきそうな品物だ

ゴリラ30連マグフルオート@Goliback1234v
電子戦システムまで鹵獲されたとなったらもういよいよって感じ…

Borisoglebsk-2とは

「Borisoglebsk-2」は、その前身と比較して、より優れた技術的特性を備えています。
レーダーの収集と妨害を行うためのより広い周波数帯域幅、周波数スペクトルのより高速なスキャン時間、およびレーダー放射の場所と発生源を特定する際のより高い精度、および増加抑制能力。
世界で最も先進国からのすべての最新の無線通信を抑制することができます。

RELATED POST