桃のメルカリ・路上販売疑惑に続きメロンの窃盗販売疑惑が浮上
収穫直前のメロン150個盗まれる 常総
メロンの栽培が盛んな茨城県常総市の畑で収穫直前のメロンおよそ150個がなくなっているのが見つかり、警察が窃盗事件として捜査しています。
警察によりますと、3日午前4時ごろ、常総市のメロン畑で、持ち主の男性が収穫のため畑を訪れたところ、メロンがなくなっていることに気づき、警察に通報しました。
被害にあったのは、収穫を目前に控えたメロンおよそ150個、15万円相当で、男性が、2日の夜に畑の見回りをした際は変わった点は見られなかったということです。
警察によりますと、メロンを栽培していた高さ50センチほどの農業用ハウスがめくれ上がっていたということで警察は、何者かがメロンを盗んだとみて捜査しています。
SNSでの投稿
メロンの路上販売見かけたんだけど,桃の盗難のニュース見てから怪しくて仕方ない。こんなに安いことあるのか?
メロンの路上販売見かけたんだけど,桃の盗難のニュース見てから怪しくて仕方ない。こんなに安いことあるのか? pic.twitter.com/wsHfXei5dg
— galfa alfa (@galfa_alfa) July 3, 2022
新宿でも目撃しました
新宿でも目撃しました pic.twitter.com/St2vN7NVFe
— とあるはんとう (@toaruhantou) June 23, 2022